胡桃堂喫茶店

特集

特集・神無月篇[令和七年] 
午後3時

ティータイム。喫茶店は賑わう時間帯です。
いっぽうでぬくぬくまだお布団の中、という人も日もあるでしょうし
これから出勤という飲食店の方も、
はたまたもう今日の大きな山は越えたあとという方もいるでしょう。
まあまあ、まずは一服。
「午後3時」 あなたはどこにいますか?

(大畑)

令和七年 神無月(十月)の記事

こちらの投稿フォームからぜひご送信ください

「特集」について

月がわりで、喫茶店にまつわるあれやこれやをテーマに、複数の語り手による文章や写真を掲載していきます。エッセイもあれば、小説もあれば、歌もある。そして今回は、音や短歌も。現実の喫茶店がそうであるように、そこに流れる、一人一人にとってユニークな時間の流れを、それぞれの記事から感じ取っていただけたならうれしいです。

「私も参加したい!」と思ってくださった方は、上の投稿フォームからぜひご送信ください。過去のテーマでも大歓迎です。

特集「葉月」特集「長月」特集「神無月」特集「霜月」特集「師走」

執筆者

スタッフだけではなく、お客さんや国分寺の仲間たちも加わって、
色々なスタイル、手触り・肌触りの文章を読むことができます。
新しい書き手の登場も心待ちにしています。

これまでのテーマ

特集「如月」特集「弥生」特集「卯月」特集「皐月」特集「水無月」

特集「文月」特集「葉月」特集「長月」特集「神無月」特集「霜月」特集総集篇

特集「如月」特集「弥生」特集「卯月」特集「皐月」

特集「葉月」特集「長月」特集「神無月」特集「霜月」特集総集篇

特集「睦月」特集「如月」特集「弥生」特集「卯月」特集「皐月」特集 総集篇

特集「文月」特集「葉月」特集「長月」特集「神無月」特集「霜月」特集「師走」

特集「睦月」特集「如月」特集「弥生」特集「卯月」特集「皐月」特集「水無月」

特集「文月」特集「葉月」特集「長月」特集「神無月」特集「霜月」特集「師走」