胡桃堂喫茶店

イベント一覧

歌詞をつくるワークショップ

こんにちは。 胡桃堂喫茶店のおさきです。 皆さんは歌詞を書いたこと、ありますでしょうか。 手紙を書いたり、言葉にして何かを伝えることって ときどきあると思うのですけど、 歌詞を書くことってなかなかないですよね。 自分だっ […]

日時:2022年11月3日(木・祝)16:30~21:00ごろ

詳しくはこちら

朝のもちよりブックス #43 ~食欲をそそる本~

こんにちは。 胡桃堂喫茶店の吉田です。 10月の朝のもちよりブックス 今回はクルミドコーヒーのスタッフ・中丸祝子さんから 本をお話を聞きたいと思います。 本好きと聞いてはいましたが 店舗が異なるため なかなか直接お話しす […]

日時:2022年10月16日(日)9:00~10:45

詳しくはこちら

朝のもちよりブックス #42 ~鈴木弘樹をつくるもの~

こんにちは。 胡桃堂喫茶店の吉田です。 9月の朝のもちよりブックス 今回はクルミドコーヒー/胡桃堂喫茶店のマルチプレイヤー 鈴木弘樹君から本のお話をいたします。 子どもの頃から珈琲好きの弘樹君。 大学時代は、珈琲を通じて […]

日時:2022年9月18日(日)9:00~10:45

詳しくはこちら

胡桃堂の朝ごはん(8月27日・土)

こんにちは、胡桃堂の藤巻です。 突然ですが、「朝ごはん」、いつもどんな時間を過ごしていますか? 食べる時間も惜しい人や、お子様のお世話で慌ただしい人… それぞれ違った過ごし方があるかと思うのですが、 「朝ごはんをゆっくり […]

日時:2022年8月27日(土)9:00~10:30/9:30~11:00

詳しくはこちら

ほどけるヨーガ 夏のおわりに

心とからだを弛める時間。 呼吸と音に身をゆだね、ご自身を労わるようなひとときに。   こんにちは。 胡桃堂喫茶店の根津です。 まだまだ夏の暑さは続きそうですね。 皆さまは、この夏をどのように過ごしているでしょう […]

日時:2022年8月26日(金)19:45~21:00

詳しくはこちら

胡桃堂の朝ごはん(8月21日・日)

こんにちは、胡桃堂の藤巻です。 突然ですが、「朝ごはん」、いつもどんな時間を過ごしていますか? 食べる時間も惜しい人や、お子様のお世話で慌ただしい人… それぞれ違った過ごし方があるかと思うのですが、 「朝ごはんをゆっくり […]

日時:2022年8月21日(日)9:00~10:30/9:30~11:00

詳しくはこちら

【満席御礼】歌詞をつくるワークショップ

こんにちは。 胡桃堂喫茶店のおさきです。 皆さんは歌詞を書いたこと、ありますでしょうか。 手紙を書いたり、言葉にして何かを伝えることって ときどきあると思うのですけど、 歌詞を書くことってなかなかないですよね。 自分だっ […]

日時:2022年8月11日(木・祝)17:00~21:30ごろ

詳しくはこちら

朝のもちよりブックス #41 ~江國香織と私~

こんにちは。 胡桃堂喫茶店の吉田です。 8月の朝のもちよりブックス 今回は胡桃堂の本好きスタッフ・庭野君より 彼の大好きな江國香織さんについてお話いたします。 本とコーヒーと猫が好きな庭野君。 よく、自分が最近読んで面白 […]

日時:2022年8月7日(日)9:00~10:45

詳しくはこちら

左右社・川柳句集3冊連続刊行記念「真夏の夜の川柳パジャマパーティー」

こんにちは。 胡桃堂喫茶店・書店担当の吉田です。 突然ですが、川柳を読んだことがありますか。 川柳というと「サラリーマン川柳」などのイメージがあるかも知れませんが いま、現代川柳の世界がポップでお洒落で、すごいんです! […]

日時:2022年7月16日(土)19:30~21:00

詳しくはこちら

胡桃堂の映画パンフレット談義

こんにちは。 胡桃堂喫茶店・書店担当の吉田です。 ある日突然、大きなダンボール箱が胡桃堂に届きました。 中を開けてみると、映画パンフレットがぎっしり。 『E.T』に『ターミネーター』『スターウォーズ』に 『ザ・フライ』『 […]

日時:2022年7月8日(金)19:30~21:00

詳しくはこちら

【満員御礼】朝のもちよりブックス #40 ~きっと僕よりも僕を物語る本~

こんにちは。 胡桃堂喫茶店・書店担当の吉田です。 7月の朝のもちよりブックス 今回のお相手はクルミドコーヒーのスタッフ・平川暢さんです。 平川さんを初めてお見かけしたのは 2018年秋。『続・ゆっくり、いそげ』の 製本の […]

日時:2022年7月3日(日)9:00~10:45

詳しくはこちら

【満席御礼】絵を描く会

皆さま、こんにちは。 胡桃堂喫茶店のおさきです。 とつぜんのお誘いですが‥ 絵を描きませんか? 最後にじっくり絵を描いたのなんて いつだったかなと考えてみたら もしかしたら中学生の授業かもしれない‥。 ずいぶんとそれから […]

日時:2022年6月23日(木)10:00~13:00

詳しくはこちら