2025年8月24日更新
本職のデザインのみならず、
映像配信の現場や、ミュージシャンとしても幅広くご活躍されている進藤一茂さん。
胡桃堂喫茶店でもイベントやウェブサイトの裏方として、さまざまな場面で関わっていただいています。
特に当サイトの特集コーナーに投稿している文章は、とても心地よく、おもしろく、わたしもその世界観に魅了されているひとりです。
そんな進藤さんがこの度、作品集を出版されました。
内容は、かつて西国分寺で開催されていた"音の葉"というクラシックコンサートの、プログラムデザイン集です。
演奏を間近で聴くことのできる"音の葉"は、座席数が最大20席ほど。
プログラムはそれぞれのコンサートに合わせて毎回デザインを変え、ひとつひとつ手作業で制作。
こだわりの材料を使い、採算を度外視したそのつくりからは、演奏家に対するリスペクトを感じることができます。
目の前で演奏を聴いたときの感動をプログラムを見るたび思い出すことができ、プログラムそのものをひとつのアート作品として楽しむこともできる、そんな作品の数々。
今回は、その当時のお話や、作品集に込めた思いなどをお伺いしていきたいと思います。
(吉田)
---
日時:2025年9月28日(日)9:00〜10:30 *8:40開場
場所:胡桃堂喫茶店
ゲスト:進藤一茂さん(デザイナー)
聞き手:吉田奈都子(胡桃堂書店 窓口係)
参加費:1,500円(ワンドリンク付)
定員:30名
お申込:https://festina-lente.stores.jp/items/68be8bf59ecae61235040ef1
▷『コンサートプログラムデザイン作品集』は、当日ご購入いただくこともできますし、現在胡桃堂書店でもお取り扱いをしております。
<著者プロフィール>
進藤一茂(しんどう・かずしげ)
------------------------------
多摩美術大学 デザイン科 グラフィックデザイン専攻 卒。
卒業後、日本コロムビア(株)に入社、デザイン課にてCDジャケットなどのデザインを担当。
ほどなくして、並行して活動していたバンドに専念するため退社。
フリーのデザイナーとして、今年で33年目となる。
<キャンセルについて>
------------------------------
やむを得ずキャンセルをされる場合は、開催前日の18時までにご連絡いただけましたら、返金のお手続きをさせていただきます。
それ以降はご返金いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
みなさまのご参加、お待ちしております。